250512 #zei借金である 越谷税務署は、手抜きじゃないのか

国保税 越谷市とぼけ 二重取り Htena thk6481
250512 #zei借金である 越谷税務署は、手抜きじゃないのか

250512 #zei (これは、相続日と解約日の間に、電気代等の代金が自動引き落としされたことが原因である。言い換えれば、被相続人が使用した公共料金の代金であり、借金である。ことさら指摘する内容なのか)

250512 #zei 更に、常陽銀行の通帳には100円あったがこれは当初申告していないし、指摘も受けていない。平成24年10月17日 に菅谷 様が報告に来たときに、「常陽銀行の通帳には100円あった」と報告すると、「1万円以下はいいんです」との回答を得た。

250512 #zei このことから、ことさら、ゆうちょ銀行の4553円を指摘されたと言う事は不思議な話である。つまり、指摘することで、ここでも過少申告しているのかという印象を持たせるためと思う。預金については、過大申告であり、過小申告出ないことは増減財産検討表を見れば分かる。

250512 #zei みずほ銀行の場合も過大申告である。(これは、相続日と解約日の間に、預金の利盛り日を超えた後の解約の為に利子分を余分に計上したことが原因である)過大申告であり、過小申告出ないことは増減財産検討表を見れば分かる。

250512 #zei ◆2 本件相次相続控除の計算誤りの指摘について
▽「本件相次相続控除の計算誤り」に越谷税務署が気付いた時期が不明である。
 今までは、申告後に還付金があったことから、「越谷税務署は当初申告書の内容の確認ミスを行った」と考えていた。

250512 #zei しかし、「納税者に対し、原処分庁から、法定申告期限内に申告の内容に誤りがある旨の指導がなかったとしても、申告納税制度の下における相続の申告は、納税者自身の判断と責任においてなされるべきものである」という開き直りとも思える主張を繰り返している。

250512 #zei このことから、「越谷税務署は当初申告書の内容の確認ミスを行った」と考えるべきではなく、「越谷税務署は当初申告書の内容の確認において、本件相次相続控除の計算誤りを把握していた」と・・▽計算ミスと言うより、初期値を間違えた。エクセルは間違えない。

以上
国保税 越谷市とぼけ 二重取り Htena thk6481
250512 #zei借金である 越谷税務署は、手抜きじゃないのか